明日はクリスマス。そういうわけで繰り広げられている、寒空の下の熱き戦い。
実際は12月入ったごろから始められていて24日に近づくほどそれはどんどんエスカレート。きっと明日が本番なんだ。もう十分だろうよ。
私の近所の話です。イルミネーションですよ。家がもう完全に見世物だ。建てられてまだ1、2年くらいしかたっていないんじゃないかな。だからそこに住んでいるのは皆若い方々ばかり。
だからでしょうか。若奥様たちの意地とプライドのぶつかりあいです。そういうのは決まって女ばかり。それに付き合わされる男たちの可哀相な事といったら・・・。電気代がぁ・・・と心の中で嘆いていることでしょう。
なんかもうホントすごいんですよ。どっかのお店よりも何倍も派手だし。ツリーがキラキラなのはもちろん、家が全部キラキラだよ。光るサンタがいっぱいいるよ。キラキラキラキラ・・・。マジですごいです。それが5軒くらい連なって。もちろん向かい側の家も。きっとひくにひけないんだろうな。去年もすごかったけど・・・これは毎年恒例のことになるんだろな。
こんな風な視点で見てるってどうよ・・・。いやすごくキレイです。クリスマスを実感します。立ち止まって「うわぁ・・・」と見とれちゃいますから。うん、ホント綺麗。
時期が終わったときにどれだけ寂しくなるのだろう、と今から考えてしまう私は捻くれてるのかな。