生きてます。完全にリアルを生きるみくしぃさんに移行しただけです。もしお声掛けしてくださるならメールにて・・・。あぁ、みんな大好きです。
mail mobile

HAIL'S CAFE様より
それでもやっぱりティエリアが好き!

| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何気なく冷蔵庫を開けると牛乳(1ℓ)が7本も入っていてちょっとビビッってつい扉を閉めてしまった愛妃です。こんにちは。
ありすぎだろ。牛乳ってそんなに賞味期限長くないからね。ま、賞味期限の心配なんて全く要らないんだけど。うちじゃぁそのくらいの量、3日でなくなります。マジで。その消費の半分近くが私だっていうのも事実だったり。残りが弟。兄がいるときはもっとえげつない。どんだけ牛乳好きな兄弟だよ。ぁっでも私はイチゴ牛乳のほうが好きよvvv(ウザぃ)

午前中に補習を終えて、昼食を食べて、母からお金を借りて(また借金か!)近くの大型スーパーへ。どうしても欲しいDVDを買いに。発売はとっくにされてたんだけど、最近集めだした。まだ1巻しか持っていないんだけども。どうせ集めるなら初回版を、と思ったけど、どこも通常版しかおいてないんだよね。絶対無謀な挑戦だよ、とか思いながら、オークションやら利用して頑張ります。とにかく初回版がめったに残っていない3巻をGet。まだ2巻も買ってないのに。アホだからね、私。思い立ったら今!がモットーだからね。・・・ぃゃそうでもないけど。でもよくよく考えたらお年玉もらっても全巻買えない気がする。気がするってか確実に。どうするのよ私。借金いくらしてるの?弟にまだ2000円返してないし、母からも5000円借りちゃったし。私将来絶対ろくな大人にならないよ。

あと、漫画も買いました。今日発売日だったから。ってかもうさっき全部読んだけど。やっぱ面白いわぁ・・・vvv
でも表紙・・・なんでとっつぁん?前々から表紙に載せる人物間違ってると思ってたんだけど・・・他にいないの?ポリシーかなんか知らないけどさ・・・もういい加減、ジミーを載せてあげて下さい!
表紙にならないからこそジミーなんだ!ってどんな存在価値!?可哀相でなりません。でもそんな扱いを日々受け続けるあなたが好きです。(オーィっ)

PR

こんにちは。宣伝womanの愛妃です。(誰?)

ずっと前から応援していたものの、リンクを貼る勇気がなく、かといってアイコンを貼る勇気もなかった私でしたが、昨日、ファンサイトが出来たことに便乗して大好きなサイト様のリンクを貼らせて頂いています。リンクフリーという言葉に甘えて・・・。

緋村様のサイト『HAIL'S CAFE』、ホントに可愛いアイコンがたくさんっ!現在TOPにも使わせていただいています。特に好きな6人をペタっと。ホントは全員貼りたいのですがそれはいくらなんでもあつかましいか・・・という中途半端な自制心が働きました。ちなみにここのサイト様でおすすめなのはテニプリアイコンvvvじゃぁ何故そこでSilverSoul?と思うかもですが・・・まぁそこは気にせず。気分しだいですよ奥さん。(は?)ジャンルは他にも!とにかく可愛いのなんのって。イラストも素敵です☆
ファンサイトが出来るほどです。とにかくまだ知らないって方はLet'sらGoー!(微妙に古い)

そしてもうひとつが水月様のサイト『acht』です。こちらもジャンルかなり多し。特にSilverSoulは服装もいろいろ。この前までクリスマスアイコンとしてお借りしていました。すっごく素敵だったでしょ!?これからもかなりお借りするかと。だって大好きなんですもの!SilverSoul好きな人は是非!そうじゃない人も是非!
とにかく愛しています!(ォィ)

これだけ宣伝しといてなんですが、これらのサイト様(もちろん他のサイト様でも)ではルールを守ってくださいね。特に素材サイト様では利用規約をよく読んで。悲しいことに使用禁止になった例もいくつか聞きますので。

よしっ、宣伝だけは何とかしたぞ。勝手にですが・・・。しかも任意という言葉を利用してアイコン使用の報告はしていません・・・。ぅぅフライドチキンなんですっ!(何故揚げた)
なるべくしたほうがいいとは思うんですがね。勇気が出たら・・・頑張ります。

それでも黙ってることが出来ないんだよ。ぃゃマジで・・・ちょっとヤバ・・・。
流血事件が起こりかけていました。私の中で。ヤバイヤバイ。

ビジュアルの時点で、「えっ!?何?年齢制限ホントになくていいの?ぃゃダメだってこれ!」って感じでしたが、サンプルボイス・・・「アカンこれは!アカンでこれ!(何故関西弁)」ってなりました。他に聞かれまいとヘッドホンで聴いたのが間違いだったかも。ダメでしょ・・・アカンて。ヤバっ血が・・・。(ォィ)

このサンプルボイス・・・他のキャラも早く聞きたいっ。ってかMyLover!早く出てきてください!どんなセリフをどんな風に囁くかを妄想想像するだけで・・・あっまたヤバイっ!(流血)

えーっと詳しくはやたらと私が宣伝しているゲームのサイトで。
現段階では小西さんファンと宮田さんファン必見(必聴)ですよ。

まだまだ更新途中の段階なので、一気に聴きたい人はもっと待ってからでも・・・って何薦めてるんだ私!!!

危ない・・・確実に私は危ない人間になりつつある!(もうなってるよ)

携帯から書き込み~、失礼します。

昨日なんやかんやあってちゃんと寝たの5時です・・・。ぃゃホント・・・マジきつっ。なんとかならんのか?自業自得だけどさぁ。すっげぇ眠いんですけどぉ。

昨日はフライングしちゃったけど今日が本当のMerry Christmas☆
かといって月曜日だし、既に皆さんお仕事モード?ご苦労様です。

今日は先生の都合で学校(補習)休みでした。ラッキー♪ってなもんで。まぁどうせまた明日からはあるんだヶどネ。

宿題やってないや。冬休みの宿題もまだだっていうのに、毎回毎回補習の時まで宿題だすのやめてくんない?あんたは悪魔、又は鬼ですか!?しかも確実に2、3時間はかかる量なんですけど!アレかっ?イジメかっ?生徒を追い詰めて楽しんでるっていうわけかァァァァァ!?
くそぅっ!それでもしっかり全部、徹夜してでもやっていく自分がある意味で情け無いゼ・・・。

今年はいろいろ言っても暖かいですね。去年の今頃は雪が降ってて、結構大変だった覚えがあるんですがねィ。だって補習で1時間くらい遅れて来る人が、先生も含めていましたもの。
もしやホワイトクリスマス?なんて可愛らしい期待もしたようなしなかったような。今年はそんなそぶりさえ見せない空模様。ま、実を言うと雪、そんなに好きじゃないんだけどね。ってかどちらかと言うと嫌ぃ・・・。ぃゃホント寒いのダメなの。

そういや今年は学校にコートも着て行ってないヤ。超がつく程寒がり&冷え性な私としては嬉しい限りだけど、年明けていっきに冷え込むとかやめてよね。
お願いしますお天気お姉さん。

そんなこんなで残すところあとちょっとだけど、皆様
Merry Christmas!!!

M-1グランプリ、チュートリアルさんの完全勝利でしたね!
もしチュートリアルさんが優勝したら日記書こーとか思ってたらホントに優勝しちゃったよっ。

って言うのもですね、追っかけ(みたいなもの)やってたっていうの、あれチュートリアルさんなんだよね。結局ビジュアルかァァァ!て思うだろうけど。何度生を観に行ったか・・・。感動して泣いたことも・・・。あ、あはははぁ。もともと同じ京都出身っていうので親近感というか、まぁテンポがあってたっていうのもあるかもしれないけど、好きでした。人柄的にもネタ的にも。話が上手だからね。

フットボールアワーも頑張ったな。特にのんちゃんが張りきってました。でも少し、うるさい漫才になった感は否めませんね。好みの問題なんだろうけどサ。爆発的面白さはどの組もなかったけど、結果はチュートリアルの圧勝ってことで幕を閉じた感じ。でも最後の票は点数で表せばあまり差はないんだろね。皆が6:4くらいでチュートリアルに票を入れた感じではないでしょうか?麒麟も、昔は好きだったけど(こちらも生で見たことあります)最近漫才のスタイルを変えてきたような・・・どちらかというと前のほうが好きかな。ってか今のはあまり・・・。

他の組も“シラー”ってほどにはなりませんでしたね。それなりに笑わせてもらいました。でも、「ボケ」と「ツッコミ」という漫才の基本スタイルが失われつつあるような・・・。私はやっぱり、漫才は、「漫談の中にボケが盛り込まれ、それに絶妙な間でツッコむ」ってのが本来なんじゃないかなぁと思います。ま、個性がある分には変化していることはいい事なんだろうけど。これも好みか。

兄と言ってたんですけど、『せやねん!』の番組から優勝者出るんじゃない!?みたいな方程式を導きました。『せやねん!』というのは関西ローカルの情報バラエティ?みたいなものなんですけど、知ってます?トミーズさんがでてる番組で、「あれで間とか鍛えられるんじゃない?しかも生放送だし。」みたいな会話を兄と。もともとフットボールアワーがその番組に出ていました。M-1とって大分前に卒業しましたけど。ブラマヨもでていましたし、チュートさんも以前から出ています。どうなのこれ?え?偶然?面白いから起用されてるってのが真実ですか?

とにかく来週、チュートリアルさんのラジオを久々に聴こうと思います。どんな話をなさるのでしょうか?

≪ Back   Next ≫

[142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152]



☆メールフォーム☆



どうぞ皆様、お気軽にメールしてやって下さい。
Copyright c Endless Love Rhapsody。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]